2008年11月25日アーカイブ
ちょっと前にインスタントのデカフェを飲んだ以外は約4週間ぶりのコーヒー。冷蔵庫に入れっぱなしの2ヶ月ぐらい前に開けた古い豆で落とす。久しぶりなんだから少し奮発すれば良いのに...。
近所のスーパーのパン屋で久しぶりに奮発して高めの菓子パン(といっても 130円だが...)を買ってきて一緒に食べる。特に何の感動も無く、違和感も無く美味しくいただく。
久しぶりのコーヒーなんだから、もう少しなんというか、こう、その、何かが欲しかったのだがまぁいいか。
----
問題は今晩の睡眠の状況。しっかりチェックしなくては。
近所のスーパーのパン屋で久しぶりに奮発して高めの菓子パン(といっても 130円だが...)を買ってきて一緒に食べる。特に何の感動も無く、違和感も無く美味しくいただく。
久しぶりのコーヒーなんだから、もう少しなんというか、こう、その、何かが欲しかったのだがまぁいいか。
----
問題は今晩の睡眠の状況。しっかりチェックしなくては。
昨晩はあまり眠くも無かったが 22:30 入床。かなり頑張ったが眠れず、23:40 に布団から抜け出す。ミカンを食って為替をチェックして 00:30 に再度布団に潜る。程なく入眠。
今朝は 07:30 の目覚ましで目覚めるが起きられず。30分間スヌーズを聞いたはずだがまったく起きられず結局起きたのは 09:30。
----
昨日は 10時間寝たので、眠れなくて当然という気もするが、布団から抜け出して一仕事してから寝なおしたは、最近では 11/22 ぐらいなのだが、共通項は「かぼちゃのシチュー」。正確にいうと、グリコ・クレアおばさんの欧風家庭料理「パンプキンクリームシチュー」にカボチャを入れて作ったもの。同じ時に作って冷凍していたもの。
調べてみるとシチューも結構怪しい。市販のルーの中には何が入っているかわからないからなぁ。
寝付けない原因の一つにシチューを入れても良いかも。
今朝は 07:30 の目覚ましで目覚めるが起きられず。30分間スヌーズを聞いたはずだがまったく起きられず結局起きたのは 09:30。
----
昨日は 10時間寝たので、眠れなくて当然という気もするが、布団から抜け出して一仕事してから寝なおしたは、最近では 11/22 ぐらいなのだが、共通項は「かぼちゃのシチュー」。正確にいうと、グリコ・クレアおばさんの欧風家庭料理「パンプキンクリームシチュー」にカボチャを入れて作ったもの。同じ時に作って冷凍していたもの。
調べてみるとシチューも結構怪しい。市販のルーの中には何が入っているかわからないからなぁ。
寝付けない原因の一つにシチューを入れても良いかも。